WIAWIS 自転車フレーム WIAWIS 自転車フレーム
  • HOME
  • プロフィール
  • ペダルレーザー
  • フィッティング
  • プライベートレッスン
  • アクセス・お問い合わせ
<?php the_title(); ?>

いわゆる「クリートの遊び」をどう表現するか

2020.03.17 News

クリートを勉強するにつれ、表現に悩んでいる。ビンディングペダルにクリートを合体させたときのいわゆる「…

<?php the_title(); ?>

元旦の約束

2020.01.01 News

一年の計は元旦にあり。自転車に関することを仕事にしてから、正月は必ず自転車に乗る。今日はちょっと風が…

<?php the_title(); ?>

シマノクリート備忘録

2019.12.19 News

flascoに来てくださる方の大半がSPD-SLユーザー。多くの方がブルーかイエローのクリートを使っ…

<?php the_title(); ?>

I am LOGAN

2019.12.05 News

世間的には年の瀬が迫っているが、私には寄る年波が迫っている。ローガンが加速している。ここ1年で、メガ…

<?php the_title(); ?>

傾向と対策

2019.11.14 News

秘密ラボ最近の傾向。ウェッジを入れたことで、よいペダリング感覚を得られた方多数。この方は小指側を2度…

<?php the_title(); ?>

ウェッジ再入荷

2019.10.24 News

これはウェッジ。ウェッジとは「くさび」のことで、ご覧の通り片側だけが厚い。これをクリートとシューズの…

<?php the_title(); ?>

左右対称の人なんていない

2019.06.21 News

先日の方は左右で脚の長さが違っていたケース。「立っているとき、どちらかの脚に体重が偏って乗ってると感…

<?php the_title(); ?>

クリート調整は奥が深い

2019.06.20 News

クリートの位置合わせでお越しいただいた方。ペダルレーザーで位置を合わせたものの、どうもしっくりこない…

<?php the_title(); ?>

出張フィッティングやってます

2019.02.20 News

今が、フィッティング最適期。この時期にベースをつくっておけば、あとは練習するだけ。シーズン入ってから…

<?php the_title(); ?>

ある、旅の終わり。

2019.01.09 News

長く続いたクリート位置調整デバイスの旅を終えた。私のイメージに最も近いデバイスに出会ったからだ。この…

3 / 4«1234»

Recent Posts

  • サイクルスポーツデイズ・ご来場ありがとうございました!

    2022年3月22日
  • 今年もやります!【出張ペダルレーザー】

    2022年2月26日
  • 2月の営業日

    2022年2月2日
  • 油圧ブレーキの元祖”MAGURA”はじめました

    2021年11月24日
  • ディスクブレーキのピストンを交換

    2021年11月8日
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 3月    
  • Home
  • Products
  • Technology
  • News
  • Contact
  • (株)地域資源バンクNIU
  • 勢和多気マウンテンバイクレース
© NIU All rights reserved